Home > イベント情報 > ら・フェスタ2011 今年も行ってきました!

ら・フェスタ2011 今年も行ってきました!

最近は火曜日が担当なのに、水曜日に書いているイッチーです(笑)

先週の土曜日、釧路麺遊会主催、釧路のラーメンフェスティバル

ら・フェスタ2011に参戦してきました!!

釧路のラーメン店が一同に集まるこのイベント、

いろいろなお店のラーメンを食べることができるので毎年楽しみにしております!

朝ご飯を抜いた腹ペココンディションで会場に到着!

この日は十勝も釧路もとても天気が良かった。

そのおかげで、沢山の人がイオン釧路昭和店の駐車スペースの会場を埋め尽くしておりました!

それではさっそく釧路ラーメンを堪能しましょう!

1杯目は、はちべえの「知床鶏団子の塩らぁ麺」

透き通るようなあっさりスープに、濃いめに味付けされた鶏団子が実に合います!

釧路ラーメンと言えば極細の縮れ麺ですが、この塩ラーメンには極細ストレート麺が揺らいでます。

2杯目は、福龍軒の「えびダシ焦がし焼豚ラーメン」

プリプリの海老に肉厚のチャーシュー、そして煮卵まで!

フェス仕様とは思えない豪華なトッピングに、早くも私の満腹中枢が黄色信号を知らせています(笑)

3杯目、銀龍の「道産キノコの旨塩ら~めん」

ワタクシ、キノコの中でもとりわけしめじが好きでして、美味しくいただきました。

こちらは白っぽい極細縮れ麺です。三原製麺とみて間違いないでしょう。(・_・) キリッ

4杯目、豪一の「道産豚の混ぜそば甘味噌仕立て」

汁のないジャージャー麺という変化球できました。

というか、ラーメンのスープでお腹が一杯になってきたので、汁なしに手を出してみた次第です(^_^;)

甘めの味付けの挽き肉ですが、ラー油がからまるとピリ辛が加わりグッドバランス。

さらに半熟玉子と混ぜて食べれば、まろやかさが加わって、これはイケる!

麺は正直もう少し太い方が合うと思いましたが、回転スピードも無視できないフェスでは仕方なしですね。

5杯目は河むらの「2011年度版 釧路醤油ラーメン」です。

釧路ラーメンの味を守るお店が、伝統を守りつつもその殻を破るべく作った入魂の一杯。

そして私のお腹も破れそうになったのでこの5杯目を最後にします(笑)

他のメニューが「ら・フェスタ限定メニュー」だったので正直、王道の釧路ラーメンも食べくなった

私にとって、ラストに相応しい1杯となりました。肩ロースをグッと噛みしめ完食です!

私はこの1日で5杯が限界でしたが、全10杯の釧路ラーメンを完食した猛者もいることでしょう。

イベントには道東オホーツク地方から

オホーツク干貝柱塩ラーメンがスポット参戦しており、地元の方の長い列ができておりました。

釧路ラーメン以外のご当地ラーメンを取り込んで、新しい流れを見せた今回の「ら・フェスタ2011」

来年はここ十勝のお店が参戦するなんてのも大アリですよね!

 

最後に、毎年のことながら麺遊会のスタッフのオペレーションの良さに感心させられますね。

ゴミの分別はもちろんのこと、こまめにテーブルを拭いたり。

ラーメンの好みは十人十色ですが、ごみ箱があふれてたり、テーブルに落ちてる食べ残しが好きな人なんていません。

こういった裏方さんの努力が「また来年も行きたい」と思わせるんですよ。

麺遊会のみなさまお疲れ様でした! 来年も楽しみにしています!


ブログランキングに参加しています!よろしければクリックしてくださいね。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道東情報へ
にほんブログ村

  1. ご来場に感謝♪

    さて、3杯目の
    「こちらは白っぽい極細縮れ麺です。三原製麺とみて間違いないでしょう。(・_・) キリッ」

    ・・・・・・・・・・・・・・・・

    間違いです

    自家製麺でした♪

    ちなみに、

    はちべえ 自家製麺
    福龍軒 道東製めん
    銀龍 自家製麺
    豪壱 道東製めん
    河むら むとう製麺

    でございます♪

    • イッチー
    • 9月 2nd, 2011

    なんと! 白い麺+極細縮れ=三原製麺 の公式ができあがっておりました!
    もっと釧路ラーメンを食べて勉強しなくては駄目ですね(^_^;)
    ※本文を訂正させていただきます

  1. まだトラックバックはありません。

ホーム > イベント情報 > ら・フェスタ2011 今年も行ってきました!

カレンダー
« 2024 年 5月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
タグクラウド
リンク

ページのトップへ戻る