スポットを探す[あそぶ]
十勝ヒルズ
農と食のテーマガーデン
幕別町の丘の上にある庭園「十勝ヒルズ」。澄んだ空気に美味しい水、季節ごとに変わる美しい花々や、無農薬野菜、果樹なども栽培している魅力いっぱいのガーデンです。珍しい昆虫などが採集できたり、ガーデンウエディングも行えます。手ぶらでピクニックもお楽しみいただけます。
レストランでは、園内で収穫された新鮮な野菜や十勝産食材を使った料理を提供。ハンガリーの食べられる国宝、希少なマンガリッツァ豚をアジアで唯一飼育、繁殖から生産まで行っています。一般公開もしていますのでぜひ可愛らしい姿もご覧ください。
八千代牧場
東京ドーム約209個分!広大な景観が広がる空間。
帯広市の南西に位置。日高山系十勝ポロシリの裾野に広がる自然豊かな牧場です。
総面積なんと975.7ヘクタール(東京ドーム約209個分)の広大な土地に、約1400頭の牛や馬を育成・放牧。展望台からの日高山脈と十勝平野の眺めは絶景です!
体験学習や宿泊研修のための畜産研修センターや、地元の素材を生かしたメニューが人気のレストラン「カウベルハウス」、パークゴルフ場も併設。
毎年6月の第3日曜日には「八千代牧場まつり」を開催しています。
帯広市総合体育館
各種スポーツに対応できる総合体育館。トレーニング室も多くの大会、イベントが開催されています。
帯広駅より車で5分に位置し、各種スポーツに対応できる施設。年間を通して、各種競技大会・イベントが開催されています。
【主施設】
第一体育館(41.74m×37.70m)/第二体育館(23.5m×13.0m)/第三体育館(23.5m×13.0m)/トレーニング室/シャワー室/会議室/医務室/体力測定場/談話室/アーチェリー場/観覧席4,310席(固定席978席 移動席2,532席 立見席800席)
DESTINATION TOKACHI STORE
アウトドアギアの販売・レンタルや紹介、十勝管内のアウトドアスポットの紹介など!
北海道十勝の持つ雄大な自然空間をワールドクラスの本格的なアウトドア活動のフィールドとして活かし、心豊かなライフスタイルを求める顧客層に対して「ゆとり」と「癒し」にあふれたプレミアムな時間を満喫できる機会を提供することを目的として、株式会社デスティネーション十勝を設立しました。
DESTINATION TOKACHI STOREではアウトドアギアの販売やレンタルの受付、十勝管内の様々なアウトドアスポットの紹介などを行っております。
十勝ガイドサービス 遊方屋 -あそぼうや-
100歳まで歩こう。いつまでも元気な心と体で!
ウォーキング大会の企画をやっております。
健康教室、後期高齢者教室で歩き方の指導をしています。
定期な歩行習慣をサポートするクラブ活動を行っています。
冬はスノーシューを履いて自然を目指すツアーを開催しています。
ノルディックウォーキング用具も取り扱っております。
個人レッスンもやっています。
カクイチ・ヴェロSPORT 大通店
初心者歓迎!スポーツバイクのセレクトショップ
「自転車を始めてみよう」と思ったら、まず当店にご相談を。気持ちよくカッコ良く楽しめる自転車、それがスポーツバイクです。誰でも乗れる手軽さの反面、スポーツバイクは空気圧の入れ方、ポジションや操作、お手入れなど知っていただく事がてんこ盛り。
ご安心ください。スタッフが丁寧に手ほどきしますので難しくはありません。
確かな1台を選んで、末長く楽しんでいただくのがモットーです。
取扱いブランドはトレック、ブルーノ、ボントレガー、レザイン、オークリー、ジロ、カスク。
幸福神社
幸福駅の近くにある「幸福神社」は、訪れるだけで幸せになれそう!
訪れただけで幸せになれそうな町「幸福町」。この町には全国から参拝客が訪れている「幸福神社」があります。
北海道の未知未開の開拓時代、大自然との闘いから町の幸せを見守ってきました。
近くには「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで有名になった「幸福駅」があるので、「幸福(しあわせ)」巡りがおススメです。
愛国神社
幸せを求めて多くの人が訪れる愛国駅の近くにある「愛国神社」。
「愛国神社」は、島根県出雲大社より大国主命を拝受し、無病息災、縁結び、安産の神としてお祈りしております。
御社殿前には、参拝者芳名帳が置かれ、願い事を記載すると御神前に諸願成就を祈願して奉納。
幸せを求めて多くの人が訪れる愛国駅の近くにあり、愛国駅と一緒にまわる女性やカップルが多い。
ビリヤード&ダーツ ポケットナイン
専門店だからビギナーもベテランも安心のサポート!
「ポケットナイン」は国道38号線沿いのビリヤードとダーツが楽しめるお店です。
ビリヤードもダーツも初めてのお客様には遊び方やルールなど無料でレッスンいたします。
ビギナーの方からベテランの方まで幅広く楽しめるお店を目指しています。
ビリヤード6台、ダーツは通信タイプも含めソフト・ハード5台あります。関連商品の販売・修理・メンテナンスもしています。店頭販売のほかお取り寄せも可能です。
ツイッター https://twitter.com/pocket9_1987
ガーデンスパ十勝川温泉
十勝川温泉を満喫できるスパ施設
十勝川温泉は北海道遺産に選定された日本でも珍しいモール温泉。植物性の有機物を多く含み保湿効果がある化粧水のようなお肌に優しい温泉です。
そんなモール温泉を水着で満喫できるスパはもちろん、十勝の美味しさを味わえる4つのレストラン、モール温泉の化粧品や地元の農産物・雑貨などが揃うマルシェ、十勝ならではの加工品づくりを体験できる工房などご家族でもカップルでも楽しめる日帰り施設です。
自慢の温泉と十勝のグルメを気軽にたっぷりお楽しみください。
道の駅 コスモール大樹
大型ショッピングセンターや多目的ホールを併設した道の駅。大樹町の特産品はここで揃います!
町内の特産、観光情報はもちろんのこと、多目的ホール、イベントの開催など、人々が交流できるコミュニティースペースの充実で新しい「町の駅」を目指している道の駅。
1階の特産品コーナーでは、町内の特産品が勢揃い。半田ファーム、にしかわ牧場、源ファーム、夢がいっぱい牧場、北海とかち農園手作りみそ、宇宙グッズ、道の駅グッズなどを販売中です。
十勝管内では初となる、電気自動車用のスタンドもあり(有料)。
無線LANも無料で利用できます。
- ブログおいしい&楽しいがいっぱい!とかち14の道の駅に出かけよう!