[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 0155-29-4411

t-meisの暮らしの音~ノート~

新しい現場が始まりました

今週から建て替えのお客様のおうちの
解体工事が着工しました。
まずは内部の解体を進めて行きます。
断熱材や木材を手作業で分別していきます。
昔は分別もなく一気にこわして一気に捨てるという
状態で解体していきましたが、
最近は分別が厳しく管理され、産廃のルールを守らないと
引き取ってもらえないという事もあります。
その為職人さん達も手作業できっちり仕分けて行きます。

内壁はきれいに剥がされ、壁の中のグラスウールも撤去も完了。

こちらに引っ越されてから13年間お住まいになったご住宅。
ご家族の思い出も沢山詰まっていることと思います。
そんな事を考えていると、じーんとしてしまいますね。

このご住宅に感謝し、又新たなご住宅で
素敵な思い出を刻んでいって欲しいと想います。

明日からは重機で本格的に解体していきます。
またブログで進捗報告させて頂きます☆

2018/03/22 09:29

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

忙しいママのための間取り

多くの人が家族の生活を支える家事を、
もっと楽しく気持ちよくこなせたらと思っています。
間取りを考える際、部屋の広さや数を優先しがちですが、
専用主婦、共働きを問わず、忙しい主婦にとっては
家事動線を短くシンプルにして、効率よく家事をこなしつつ、
生活を楽しめる工夫が大切です。

お仕事をされているママにとっては家事は時間との戦いです。
そんな忙しいママがよりスムーズに家事をこなすには?

①複数の作業を同時進行
キッチン、ダイニング、洗濯場、洗面所は隣接させましょう。
それぞれ独立した空間で、尚且つ離れた場所にあると、
それだけで家事動線が長くなります。
LDKは出来るだけオープンに、
水回りも一カ所にまとめたプランがお勧めです。

②ストック類の収納場所を広めに確保
時間がない主婦の方はまとめ買いする機会が多いもの。
まとめ買いしたものをストックできる場所を
しっかり確保しましょう。ただ、広すぎると人によっては
使いこなせない場合もあります。
買い置きする物の量をしっかり把握して
適切な収納を設けましょう。

③屋根付きの物干スペース
日中家を空ける事が多いご家庭では屋根付きの
物干スペースがあると便利です。
突然の雨にも慌てることなく干しておけます。

④洗濯ものを干したままにできるスペース
洗濯物は乾いたらたたんでしまう事が理想的ですが、
洗濯の頻度と量が多いご家庭では、
そのまま干しておけるスペースがあると便利です。
洗濯物の収納場所も同じスペースに設けると、
たたんでしまうという作業効率が飛躍的に向上します。
家族の下着や洋服など、一カ所にまとめて収納できる
家族共用のファミリクローゼットは、家事動線を短くしてくれます。

⑤シンプルな生活
適切な物の量、管理出来る物の量を考える事が大切です。
室内にものが溢れてしまうと、
お掃除も大変ですし、管理も大変です。
休日は大掃除で一日が終わってしまうという事がないように、
出来るだけシンプルな生活でウィークデーを過ごし、
休日を楽しむということも忙しいママにとっては大切です。

2018/03/20 17:25

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

リンデンフラワーさんのワークショップ

ティーメイスショールーム
毎月第2土曜日に開催しています、
リンデンフラワーさんのワークショップが10日に
自社ショールームのmeis roomで行われました。
ピンクの外観が目印です♪


今回は、アロマ洗顔フォームと化粧水を作りました。
洗顔フォームって作れちゃうんですね(笑)
6名のご参加でした。
毎月ご参加してくださる方も増えてきて嬉しいです(^^)♪


こちらは、洗顔フォームと化粧水を作る時に使う
「ハーブチンキ」という液体。
ハーブチンキとは、ドライハーブをウォッカなどのアルコール類に
浸すことで植物に含まれている成分を溶出したものです。
漬けこんだハーブによって様々な効能があり、
主に化粧水、飲用、入浴剤、うがい薬として使うそうです。
漬けこむハーブによって、全然違う色の液体になりますね。

みなさん、お好みの香りを選んで作っていました。
来月は、4月14日(土)の予定です。
また近くなりましたらご案内致します☆

リンデンフラワー荒谷先生のブログ

2018/03/13 11:43

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

賑やかな週末でした

先週の土曜日の夜、ご近所さん宅に集まって
ホームパーティーをしました。
薪ストーブのあるお家で、家の中はとってもあたたか。
薪ストーブの上でスープカレーをコトコト煮ていました。
薪の上に、お皿が…(笑)
4家族が集まってなので大人と子供合わせて14人とワンコ1匹。
とっても賑やかでした。
そんなに新しい住宅街ではないのですが、周りに何組か同世代家族がいて、
こうしてご近所付き合いさせて頂けるのはありがたいです。
お酒を飲んでも歩いて帰れるのが嬉しいポイント(笑)
次回は、外焼肉が出来る様になったら集合です♪

そして昨日の夜は、東京から帰ってきている姉家族と
妹夫婦、両親が集まって我が家で食事をしました。
今年の春から、入学・入園する甥っ子のお祝いをしました☆
子どもの成長は早いものですね♪

連日、賑やかで充実した休日を過ごすことが出来ました。
また、今週もお仕事頑張ります☆

oono

2018/03/12 15:59

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

子どもの創造力

子どもの創造力って素晴らしいと思います。
時々、頭の中を覗いてみたくなります。
何を考えているんだろう?
ブロック大好きな息子は、色んなものを作ってくれますが、
上の写真は、「消防車」なんだそう。
母は、家を作ったのかと思ったよ(笑)

こんなブロックの作品を見て、
ハッとすることが時々あります。

もっと楽しく、もっと自由に。
家づくりにもこの発想を取り入れられたら、
もっともっと素敵な家造りが出来るんじゃないかな、と。

もっと楽しく、もっと自由に。
お客様と共に。

2018/03/09 10:49

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

窓台、何飾る?


窓台、みなさんのお家にもあると思います。
我が家では、飾り棚としても大活躍。
上の写真は、我が家のキッチン横の窓。
ティーメイスの卓上カレンダー置いてます(笑)

北欧では、寒くて長い冬を越すために気密性・断熱性の高い窓が使われ
壁も分厚く窓台も奥行があります。
独自のインテリアが確立している北欧の人々は、
窓辺に季節の植物や小物を置き、家で過ごす時間を楽しんでいるそうです。
また、家族だけではなく道行く人々に楽しんでもらいたいという想いからも
観葉植物や、お花、小物やキャンドルを飾るんだとか。




トイレの窓台、2Fホールの窓台…
色んな所にちょこんと飾るのが私は好きみたいです(笑)
そして動物が多いです(^^)
あ、洗面所の窓台は、洗剤置きになっています(汗)

窓台に飾るは「暮らしを楽しむ」を気軽に取り入れられる方法だと思います。

facebook
インスタグラム

2018/03/07 10:10

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

3月アロマテラピー講座のお知らせ

毎月第2土曜日に自社ショールームmeis roomにて、
アロマトータルコーディネート リンデンフラワー代表の荒谷先生による
アロマテラピー講座を開催しています。

先月のアロマテラピー講座の様子はこちら

3月の講座は…
女性にとっての毎日の必需品、基礎化粧品を作ります。

*好きな香りに包まれ気分爽快~アロマ洗顔フォーム

*惜しみなくバシャバシャ使える~アロマ化粧水

・日にち:3月10日(土)
・時間:11時~12時、13時~14時
・場所:ティーメイスショールーム(帯広市西5条南39丁目4-1)
・受講料(材料費込):1,500円

お申込みは、リンデンフラワー荒谷先生までお願い致します。
締め切りは3月8日(木)です。
TEL:0155-40-9518、080-3449-8507

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

荒谷智子先生

アロマトータルコーディネート
合同会社リンデンフラワー代表
荒谷 智子氏

ご家庭・商業施設・オフィス・ショールーム・美容室・施設・病院など、
様々な空間に適した「香りの空間」をご提案されています。
また、かちまいアカデミーやコープさっぽろベルデ文化教室講座などの
様々な講座でご活躍されています。

2018/03/06 16:13

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

高断熱玄関ドア

本日はは高断熱玄関ドアのお話をしたいと思います。
先日、新住協メンバー宛に、
LIXILより玄関ドアのパンフレットが届きました。
4月発売の高断熱玄関ドア『グランデル2』という
商品カタログです。

グランデル2

弊社でも、国産のアルミ玄関ドアで
性能値トップクラスのYKKイノベストの
採用実績があります。
採用した当時は、U値1.0を切る玄関ドアは
国内ではYKKしかありませんでしたが、
やはり、各メーカー、外皮計算に優位な商品の開発に
力を入れて、高性能な商品の発売を開始しています。

こうして、商品は日々進化して行きます。
最新の商品を導入するという事は、
それだけコストもアップしてしまうのですが、
ただ、せっかく建てた新築住宅が、
築数年で性能的に時代遅れの家になってしまうのは
出来るだけ避けたいという想いがあります。

躯体の断熱性や窓や玄関ドアなど、
なかなかリフォームが出来ない箇所は、
できるだけトップクラスの性能のものをご提案し、
その他の断熱性に影響しない
リフォームしやすい箇所は極力コストダウンする。
というように、使用する商品にもメリハリをつけて
ご提案出来ればいいなと思っています。

これからますます建物の省エネ化が進んで行くと思いますので
この先も時代に置いて行かれない建物を今から創っていきたいですね。

建築業界では、この時期は展示会シーズンで、
各メーカーの新商品や、様々なアイテムが各所で見られる時期です。

弊社でも、皆で札幌の展示会に参加して来ます。
色んな情報を収集して、また皆様にご報告させて頂きたいと
思います☆

2018/02/14 09:46

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

室内に無垢材を使ってみる

ティーメイスの住宅には、
内装に無垢材を使うことが多々あります。
これは、我が社の設計・建築コンセプトにもあるように
素材の本物の良さと優しさにふれてほしいという想いからです。

無垢材といえば、やはり床などの大きな面積に使う
イメージもあると思いますが、
メンテナンスが大変そう…とか、予算がちょっと…など
興味はあるけど使う勇気がなかなかない方もいらっしゃると思います。
実際、私も家を建てる時、予算の関係で無垢フロアを諦めました(涙)
建てたころはまだ借り入れ金額も限られていたので…(苦笑)

でも、アクセントクロスのように少しだけ取り入れてみることも出来ます。
それだけでもお部屋の雰囲気が変わったり、ちょっと贅沢した気持ちになったり(笑)。


これは私の自宅です。
元々キッチンの腰壁のみに張っていました。→ウエスタンレッドシーダー
後ろの壁は、住み始めてからDIYで張りました。→道産トドマツ


新築のお客様宅です。
寝室の壁一面や、リビングの一面にアクセントで張っています。→道産トドマツ


新築のお客様宅です。
リビングの壁一面に張っています。→道産カラマツ
こちらは、お施主様のご要望で焼きカラマツに挑戦してみました。
カラマツを焼き、煤をやすり、そして磨く。
焼き色でこんなにも深みのある仕上がりになりました。


新築のお客様宅です。
こちらのお家は、床や窓枠、キッチン、カップボードなど様々な場所に無垢材を使用しました。
吹抜けの天井にもアクセントで張っています。→ウエスタンレッドシーダー

塗装の仕方やカラーによっても全然違う表情を見せてくれる無垢材。
アクセントで使うのも、ありだと思います☆

2018/02/09 13:16

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

創業5年目と、電気料金

皆様こんにちは。
節分や氷まつりと、イベントが重なった週末ですが、
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

我が家では娘の誕生日も重なり、
にぎやかな週末でした。

そして、娘の誕生日と同じ日に、
我が社も創業5年目を迎えました。

一人で事業を始めた4年前。
想いだけは熱く、なりたい姿を夢見て
頑張ってはいたものの、
辛い現実や、世の中の冷たい風にも吹かれて、
迷った時期もありました。
今でもその迷いの中にいるのかもしれませんが、
社員さんや協力業者さん、
そして応援して下さるお客様や家族に支えられて、
今、5年目に突入しました。

きっと何年経っても迷ったり、悩んだりというのは
つきないのだと思いますが、
その経験が次のステップとなるというのも
身を以て感じています。
これからも色々な経験を通して、学び続けれる
人・企業でありたいと思います。

毎年、創業日の2月4日の日の出の写真を
撮っているのですが、今年は生憎の天気で、
太陽が顔を出してくれず。。。

日の出

少し残念ですが、
曇りのあとは必ず晴れがやってくると
前向きにとらえて、今年はこれでよしとします!(笑)

さて、話は変わりますが、
先日、弊社でご新築されたお客様(K様)より、
貴重なデータを頂きました。

電気代のお話なのですが、
住宅を建て替える前と後の電気料金が、
かなりお安くなったということで、
その差は多い月でなんと1万9千円。
K様は一般のご家庭よりも電気の使用量は
多めとのことですが、
新築する事により、これだけの削減になるのは
驚きでした。

いくつかの要因が重なった事で
これだけの削減につながったという事ですが、
まず、暖房。
今までは電気ストーブや電気毛布を利用して、
寒さを凌いでおられたのですが、
今は暖房は薪ストーブのみ。
電気は使っていません。
そして照明。新しいおうちは全てLEDを採用。
これだけでもかなりの削減になったと思います。

さらには、電気会社の見直し。
K様は新築を機に、電気会社を変更されました。
今は電気会社も自由に選択出来る時代。
ご自分にあった電気会社を選ぶ事で、
9月〜1月の5ヶ月間で、2万8千円の削減に成功されました。

各ご家庭で使用する電気料や条件も異なりますので、
一概にこれだけ下がるとはいえませんが、
電気会社を比較するという事は大切だなと感じました。

K様のご住宅は、BELS☆☆☆☆取得で、
かなり省エネ性の高いご住宅となっています。
暖房も薪ストーブのみで、
石油暖房ボイラーも今は動かしていません。
照明器具も全てLED。

ご新築を機に、灯油代も電気量も削減され、
環境にもお財布にもエコな生活を実現されています。
素晴らしいですね。
私の理想とする暮らしです!

高性能な住宅を新築をするということは
光熱費の削減という部分でも大きな成果を発揮します。
今は、弊社もそうですが、各建築会社さんでも、
ご新築前に光熱費のシュミレーションを
してくれると思いますが、
建物の性能によってもその結果は大きく変わりますので、
しっかりと説明をしてもらう事をお勧めします。

今回はお客様からの貴重な情報を
公開させて頂きました。
ご参考にして頂ければ幸いです。
K様、情報提供、ありがとうございました☆

追伸:
今回K様がお選びになった電気会社は
Looopでんき様です。
※使用条件によってはメリットも変わりますので
ご注意下さい。

Looopでんき(北海道エリア)の
電気料金のポイント(ネット引用)↓

①Looopでんき(北海道エリア)は
契約アンペア数が高い人ほど、
今より電気料金が安くなります。

② Looopでんきは、電気料金が
毎月120kWh以下の省エネタイプの方には
向いていません。

③実際にどれくらい安くなるかは、
電気量の使用量によって異なります。
是非、シュミレーションしてみましょう。

④Looopでんき(北海道エリア)は
解約金や違約金がないから安心です。以上、Looopでんき様HPより引用させていただきました。

ご参考までに☆

Homma

2018/02/07 08:43

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。