[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

スポットを探す[帯広・十勝]

カテゴリ
×
キーワード
PR

さらべつチーズ工房

世界最高級のこだわりチーズ
さらべつチーズ工房は、チーズ作りに欠かせないカビの培養や乳酸菌の生成も全て自家製です。毎日1つ1つに愛情を込めて磨き、チーズを熟成させています。JAL国際線のファーストクラスのシェフが認めた世界最高級のチーズを生んださらべつチーズ工房のチーズ、作り手のこだわり抜いた研究と、十勝のフードが生んだ本格的なナチュラルチーズの美味しさを是非ご賞味下さい。敷地内にある「石釜ピザの店~塚(TUKA)」で、さらべつチーズ工房のチーズを使ったピザが味わえる他、各種チーズの販売も行っています。

  • 5
  • 3
  • 詳しく見る

天然温泉 たぬきの里

美肌の湯、モール温泉100%かけ流し
JR帯広駅から徒歩10分ほどの交差点に立つマンション。ここの1,2階が日帰り温泉入浴施設「天然温泉たぬきの里」。 2019年12月にリニューアル。街中にも関わらず泉質の良さがウリ。湯船の壁面から湧出される鮮度抜群の良質モール温泉が体を包み込みついつい長湯してしまう。サウナは高温設定。黄色みがかった地下水をかけ流す水風呂は肌感が柔らかくサウナー好み。家族風呂は湯船の大きさが異なる「大たぬき」と「子たぬき」の10室を完備。 源泉かけ流しの良質のモール温泉をゆっくりと独り占めできる幸福感に包まれる。

  • 3
  • 1
  • 詳しく見る

クランベリー エスタ帯広店

帯広の洋菓子専門店。1972年の創業以来愛され続けている名物のスイートポテトは帯広スイーツの代表格!
素材が本来持っている自然の味を生かす、手作りの洋菓子を作っております。 甘さひかえめ、やさしいおいしさの大きなスイートポテトは、1972年の創業以来 愛され続けている帯広スイーツの代表格。 スイスの家庭で作られている代表的なハンドメイド・クッキー「ガブリエルクッキー」や、素朴な味わいのクッキー「シァンルル」など、当店自慢の商品の数々を、ぜひご賞味ください。

  • 0
  • 5
  • 詳しく見る

タニホ菓子店

JR駅直結エスタ帯広店内に位置する観光土産店。十勝ならではの商品や、北海道の銘菓などを豊富に取り揃えています。
おススメは竹屋製菓の銘菓「そばやき」です。北海道産の上質なそば粉100%の皮で、十勝産小豆のあんを包んで焼き上げた逸品。その他にも土産菓子を多数取り揃えております。 お菓子のほか雑貨なども販売しており、十勝はもちろん北海道土産としても喜ばれる商品が並んでいます。 旅のお土産を豊富に取り扱うお店のひとつとして、ぜひ一度お立ち寄りください。

  • 1
  • 0
  • 詳しく見る

豚丼のぶたはげ 本店

昭和9年創業 郷土料理とてんぷらの老舗「帯広はげ天」で守り続ける、豚丼の味を味わって欲しいと立ち上げました。
十勝と豚の関わりは、開拓時代に食料として持ち込まれたのが始まりとされています。 昭和初期に、料理人たちがウナギのかば焼きをイメージし作りあげたのが今の豚丼と言われています。 ぶたはげでは、その当時から受け継がれる帯広はげ天の「豚丼のたれ」を用い、厳選した北海道産豚ロース肉を850℃の高温で一枚一枚ていねいに香り高く、ジューシーに網焼きしております。秘伝のたれと、こだわり抜いた肉のベストマッチをお楽しみください。

  • 1
  • 2
  • 詳しく見る

サーモン館 フジヤ

十勝のおいしい海の幸・山の幸などたくさんの商品を取り揃えています。大切な人へのお土産にいかがですか?
音更町の煮豆や当店オリジナルの豚丼のたれが大変好評です。 北海道・十勝の大地の恵みをたくさん受けて育った美味しい食べ物は、どなたにも喜ばれること間違い無し。十勝の新得・鹿追町のそばも多種お取り扱いしています。 定番のお土産から珍しい食品まで、十勝の自慢の味をぜひご賞味ください。

  • 1
  • 0
  • 詳しく見る

hair hut Areen (アリーン)

くつろぎの隠れ家サロンで、髪のお悩みをうかがいます!
モクステージ内、美容室アリーンです。 半個室風の空間で、ゆっくり髪のお悩みをおうかがいします。通ってくださる方より「髪の調子が良くなった!」というお声を聞くのが何より嬉しい、そんな美容室です。 お家の一室でカットやカラーをしているようなお気軽な気持ちでいらしてください。 ○カット ¥3,500~ ※学割・キッズ割あり ○カラー ¥4,000~ ○パーマ ¥8,000~ ※カット込 ○まつ毛エクステ ¥3,500~ ※お得なセットメニューなどもございます。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

三国峠

北海道の国道の中で一番高い峠。緑深い夏の大樹海、秋の黄葉が魅力です。
北海道の国道の中で一番標高の高い峠で、標高は1,139m。 緑深い夏の大樹海と秋の黄葉は特に素晴らしく、多くの人を魅了します。樹海と松見大橋が織り成す美しい眺めも見逃せません。 三国峠の展望台脇にあるカフェでは、店主自慢のハンドドリップコーヒーやソフトクリームが人気です。

  • 1
  • 2
  • 詳しく見る

おもちゃの館 タイムトンネル

昔の憧れと今の夢がいっぱい詰まった展示施設
館長が20代のころから趣味で集めていた物が集まり、昭和30年代2000点以上の展示物があります。 今ではどこの家にもあるものかもしれませんが、発売されていた当時、子供たちが欲しくて欲しくてたまらなかった!といったものや、人々の生活の支えとなっていたものがあります。美術品のように高価なものはありませんが、昔も今も変わらないおもちゃへの憧れや夢が当館いっぱい詰まっています。 特に昭和世代の大人の方に楽しんでいただきたいそんな場所です。

  • 2
  • 1
  • 詳しく見る

あうるあうる

アジアのアンティーク家具の店
当店は、住宅街の中にひっそりと建つアンティークな商品を集めた雑貨屋です。アジア各国の1点モノの珍しい家具や雑貨を各種取り揃えております。 また、お部屋のインテリアに華を添えるランプを種類豊富に取り揃えております。部屋のイメージチェンジをしたい方、インテリアにこだわりのある方、きっとお気に入りの一品が見つかること間違い無しです。是非1度、ご来店下さい!

  • ブログ
  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

global zakka & fashion コスモス

お気に入りがきっと見つかる、輸入雑貨と子供服の店
ナチュラルでアジアンテイストの商品を中心に取り揃えています。 雑貨と洋服は海外から直接仕入れをしています。お店の奥では不定期でカフェを開店しています。 ハンドメイドの小物やアクセサリー、取り寄せした安全で美味しい自然食品もあります。 私のお気に入りが誰かのお気に入りになれるよう、気持ちを込めて商品の仕入れを行っています。 ご来店お待ちしております。

  • 2
  • 1
  • 詳しく見る

食事と喫茶 亜蘭夢(あらむ)

昭和58年をそのままに。色褪せない、古き良き時代の喫茶店
店内は白と落ち着いたオシャレな赤で統一され、観葉植物が心を穏やかにさせます。レトロな電話ボックスも、今は通話スペースに。店内通話禁止は暗黙のルールです。昔の常識も、ここでは“喫茶文化”として大切に残されています。 お客さまからのリクエストでメニューの種類は豊富に。マスターのこだわりで、料理や飲み物は全て手作り。注文を受けてから作り始めるので時間を頂いております。 昭和の良き時代を甦らせたいというマスターの想いが詰まった、懐かしくも暖かな喫茶店。モーニングやランチもありますので是非お越しください。

  • チラシMENU
  • 0
  • 0
  • 詳しく見る
TONxTONおススメのスポット

地図から探す

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。