スポットを探す[帯広・十勝]
とかちむら
十勝の魅力がつまったショップ&グルメ!帯広競馬場敷地内にある、十勝の食の魅力を丸ごと集めた観光スポットです。
地元の食材を活かしたグルメが味わえる「キッチン」、十勝産素材を使ったスイーツやお土産品が揃う「スイーツ&セレクト」、生産者が直接持ち寄った安全で安心な農産物と特産品が並ぶ「産直市場」の3つのゾーンで十勝の食を丸ごと体感できます。
様々なイベントや十勝をPRする取り組みを行っています。ここでしか買えないオリジナル商品もあります。
渡部食品
手造り納豆・味噌・醤油をつくり続け100年。音更の老舗企業
音更町で育たられたブランド豆「音更大袖振大豆」を原料としたこだわり納豆は、一般的な納豆の約2倍ほどの大きさがあり、栄養価が高く道内外からも人気の逸品です。
生のみそ・醤油も、地元の学校給食にも使われる人気の商品です。個性を生かした栄養豊富で健康的な食品を製造し、発酵食品を通じて皆様の健康貢献にお役立ちできればと思います。
店舗には、納豆・醤油・生みそ・麹・豚丼のたれ等、ご用意しておりますのでお近くにお立ち寄りの際には是非、お立ち寄りください。
文具と雑貨 DECO-BOCO
2016年7月31日で営業終了いたしました。
諸事情により
閉店することになりました(><)。。
名刺サービスは市内でお渡し可能で
お急ぎでない方は継続してご利用頂けます。
- ブログ
甘納豆 おやき 福豆
十勝産 北海道産の最高級豆の美味しさをお届けします。
十勝産の青えんどうや紫花豆、大正金時。そして北海道産の白花豆を、自家製法でじっくり丁寧に作った甘納豆です。ふっくらほこほこした食感は、今までの甘納豆とひと味もふた味も違うはずです。
自慢の手造り餡を使ったおやき、クリーム味とチーズもあります。
- ブログ
ムーミン牧場
世界最小級の馬に出会える!体高50cmの”スギタスーパーミニホース”とふれあえる様々な体験メニューが人気です。
”抱っこできる小さな馬”として約40年に及ぶ交配の上生まれた、ムーミン牧場オリジナルのミニチュアホース。
平均体高147cm以下のポニーよりさらに小さく、抱っこや散歩、ブラッシングなどの体験メニューを通してふれあうことができます。ミニチュアサイズのヤギ”ピグミーヤギ”の飼育も行っており、お子さまでも満足して遊べるスポットです。
自然豊かな牧場で、林の中を散策することも可能。家族連れはもちろん、デートスポットとしても最適です。
朋の湯温泉
全身を包む濃いモール温泉
源泉100%かけ流し、濃いモール温泉が一番の売り!アルカリ性単純温泉でトロミのある茶褐色のお湯は、肌あたりが柔らかく、身体の芯まで天然の恵みをたっぷりと吸収できる。美肌効果は有名だが、疲労回復、神経痛、皮膚疾患、痔持ちの方にはぜひお試し頂きたい。
上質の眠りと翌朝の体調に期待が持てる温泉です。
帯広の森球技場
帯広の森運動公園内にある天然芝の競技場。サッカーやラグビーなどの公式戦も多数開催。
サッカー公式戦やラグビー公式戦をはじめ、各種競技会が行われています。
【コート】
サンド30cm 下層30cm サンド工法/球技場30,240㎡(180m×168m)/サッカー公式戦 大人使用時2面(105m×68m) 小人使用時4面(68m×50m)/ラグビー公式戦2面(144m×70m)
【主施設】
排水施設/スタンド/給水施設/トイレ/身障者用トイレ/管理施設/電気施設/景観施設/観客席(固定席400人 立見席8,000人)
癒酒屋 いこう
座敷個室を完備した落ち着いた居酒屋です
個室を完備した店内は、会話も弾むし、お子様連れでも気兼ねなく過ごせます。自慢の骨なし手羽先が大人気です。
少人数でも、団体のご宴会でも、憩いの居酒屋として「癒酒屋いこう」は誕生しました。
☆毎月15日は「いこう」の日!!開催。
ビール150円だったり、150分間1,500円で飲み放題だったり、150円で15品のお料理を出したり…、月ごとにビックリサービスが待っています。
- ブログ
COSMOS
フルーティーでスパイシー!コスモスカレー!
スパイス・フルーツ・たまねぎなどを10時間以上かけて煮込んでから寝かせたルーは、フルーティーでスパイシー!滑らかでコクのある本格カレー店です。
テイクアウトもOK!お子様カレーもあります。カレーと一緒に、十勝小麦のピッツァもどうぞ!
コスモスカレー 690円
オムカレー 840円
旬の野菜カレー 980円
ハンバーグカレー 880円


