[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 0155-29-4411

t-meisの暮らしの音~ノート~

配色による空間の軽さと重さの違い

色には暖かい、冷たい、重い、軽いなどといった
色そのものが持つイメージがあります。
その配色によって空間のイメージがガラリと変わります。
このように色のイメージを利用して色を選び、
組み合わせることにより狭い部屋を広く見せたり、
落ち着いた空間にすることが出来ます。

■軽く見える空間


空間を明度が高く明るい色でまとめると、軽い印象になります。
家具や雑貨をオークやメープルの樹種で揃えると
ナチュラルな空間に統一されます。
全体的に明るく広々としたイメージになります。

■重く見える空間


空間を明度が低く暗い色でまとめると、重い印象になります。
家具や雑貨をチェリーやウォールナットの樹種で揃えると
高級感のあるホテルのような空間に統一されます。
多少狭く感じてしまいますが、重厚感のある落ち着いたイメージになります。

■床に暗い色を使った空間


暗い色の床を使うと空間が落ち着いた雰囲気になります。
気持ちも落ち着き、リラックス効果もあります。
壁紙に明るい色を使うと空間が広々としたイメージになります。

■天井に暗い色を使った空間


天井に暗い色を使うと、実際の天井よりも低く見えて
圧迫感が出てしまいます。
しかし、落ち着いた雰囲気を演出できるので、
寝室など休息するお部屋にオススメの色合いです。
床を濃い色にすると、更に落ち着く空間となります。

内装材は、壁紙の他にタイルや木材を使って演出することが出来ます。
みなさんのお好みの空間はありましたでしょうか?

2019/01/11 13:33

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。