あめ色の白樺細工
【伐倒を学ぶ】
本日は工房木工部の三浦君と共に
帯広の森サポーターの会主催の
チェンソー実技研修会に
参加させていただいてきました。
伐倒をする前に
林業技士である講師の馬淵さんから
チェンソーの危険性や伐倒時の注意点を
座学で教えていただき、その後
サポーターの会の皆さんが日々整備して
くださっている豊かで広大な森に入り
伐倒を実際に体験させていただきました。
普段チェンソーを活用する機会がありましたが
あらためて伐倒する際のチェンソー扱いの難しさを
肌身で感じることができました。
今後自分たちでも白樺を間伐する機会が増えてくるので
さまざまな技術を習得していけるよう
修練を積んでいきたいと思います💪
★十勝の自然素材をカタチに 工房ameiro★
2019/11/02 19:21
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です