[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

あめ色の白樺細工

【防風林の白樺をカタチに】

今年の初夏、いつもお世話になっている

農家のお客様のご厚意で、伐採予定の
防風林の白樺から樹皮をわけて頂いていました。

今回の写真は、その中の1本の白樺から作った
ハンドルバスケット。
これはその農家のお客様にせっかくならカタチに
残してみませんか?と私がご提案して編んだものです。

30年近い歳月を生きたその白樺の樹皮は
なんとも深みがある樹皮の表情をしていて
編み上げるまでの工程のなかで、
畑の風景となじむように育ってきたストーリーを感じながら
編み上げることができました。

貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
バスケットにカタチを変えた白樺をまた末永く
お使いいただけると私も幸いです。


今回のように伐採される予定の白樺があれば
工房でカゴなどに作り変えることができます。
もしそんな機会があればぜひご相談ください。

連絡先:ameiro_koubou@yahoo.co.jp


★十勝の自然素材をカタチに 工房ameiro★

2018/11/30 13:20

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。