[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 0155-29-4411

t-meisの暮らしの音~ノート~

【帯広 H様邸】新築住宅の杭工事を行いました

現在進行中の帯広市の現場では、
本日、杭打工事が行われました。
大きなトラックで杭が搬入されます。

杭搬入

こちらの土地は、地盤調査の結果
各計測地点の支持層が現状GLより
2.5m前後低い位置にありました。
基礎ベース下から支持層まで到達する長さ(約2m)のパイルを
布基礎の直下に打ち込んで行きます。

杭工事

杭工事 帯広

弊社はベタ基礎工法を採用してるため、
一般的な布基礎工法よりも強度があり、
水平剛性も保たれ地盤沈下もしにくいという利点があります。

ベタ基礎工法に杭を打つ事で
更に基礎が安定し、耐久性、
耐震性に優れた基礎に仕上がります。

建物も基礎がしっかりしているからこそ
安定し長持ちしますので、
基礎工法の選定や地盤改良などは
しっかり行うことが重要ですね。

2018/04/18 08:39

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。