あめ色の白樺細工
【続く真夏日】
いよいよ本格的な真夏日が続いてきましたね。いまはだいぶ風も出てきて涼しくなってきたかな?
工房では定番商品を作りつつも、新しいデザインのコースターも数枚製作していました。
2種類の樹皮幅のテープ使って編んだデザイン。
大きさ:幅9cm×奥行9cm×厚み0.5cm
もうひとつは太めの樹皮幅のテープを使って編み、真ん中に風車模様が付いたデザイン。
大きさ:幅9.5cm×奥行9.5cm×厚み0.5cm
どちらも先ほど店頭に陳列しております(^^)
きょうは昨年製作し自宅で使用していた細工のお手入れもしていました。
樹皮によっては深い飴色へ変わっているものが多く、スポンジに染み込ませたオリーブオイルでそっとなでるようになじませてあげるとさらにいい風合いに。
たまにしかメンテナンスをしていませんでしたが、やっぱり油分をふくませてあげることによって樹皮に潤いを取り戻すことがわかります。
お手元に細工をお持ちの方は、乾燥してるかも?(とくに乾燥する季節)というタイミングでお手入れしてあげることをおすすめします(^^)
◆あめいろ祭2016 開催のお知らせ◆
夏の収穫と工房ameiro生誕1周年を記念して「あめいろ祭2016」を開催しています!
開催日 : 7月30(土)~8月7日(日)
場 所 : café bluebird
※8月3日(水)はcafébluebirdがお休みです。
期間中はたくさんの白樺細工が店頭に並びます!
白樺石鹸やさまざまな生活シーンで活用できるよういろんなタイプのカゴを多数出品しています。
http://ameiro.jimdo.com/
2016/08/05 19:08
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です