[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 0155-29-4411

t-meisの暮らしの音~ノート~

マンションリフォーム施工例

■Before
マンション改修施工前 マンション改修施工前 マンション改修施工前
マンション改修施工前 マンション改修施工前 マンション改修施工前

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マンション改修完成
クロスの貼り替えとカーテンを新しくしました。
リビングの照明器具はダウンライトに変更し見た目もすっきり。
リビング隣の洋室の窓には、プリーツスクリーンという
ウィンドウトリートメントを採用しています。濃い色の生地と、
レースの生地が上下に調整できるので光の調整がしやすいです。

マンション改修完成
テレビを置く壁(リビングドア側)には、エコカラットという壁材を使用しています。
エコカラットは、調湿効果、脱臭効果、有害物質の吸湿・低減などの
機能のある優秀な壁材です。デザイン性にも優れています。
折り上げ天井のクロスもさりげなく色を変えています。このさりげなさがいい感じ☆

マンション改修完成
ダイニングの1面のクロスを変えました。
幾何学模様で落ち着いた色合いのクロスがメープル色の床材とよく合います。
照明器具は、北欧ブランドのLE KLINT(レクリント)です。

マンション改修完成
寝室は、シンプルで落ち着いた雰囲気に。

マンション改修完成
リビング隣の洋室の収納は大胆に濃いブルーのクロスを貼っています。
扉を閉めたら見えませんからね(笑)大胆に行きましょう!
パソコンやプリンターなど置いたり、本もたくさん収納出来ます。

マンション改修完成
トイレの交換、手洗い器の交換、収納増設、クロスの貼り替えを行いました。
両側には柄クロスを選び、後ろと天井は無地クロスを選びました。
無地クロスは少しラメ感のある織物調クロス。
グレーがかった淡いブルーがとてもきれいです。

 

◆DATA…….2016年7月 お引渡し
設計施工:株式会社 ティーメイス
リフォーム工事:トイレ新設、内装カラースキーム(クロス・カーテン)、
照明プランニング・施工管理

▸マンションコーディネート施工例はこちら

2016/07/14 13:46

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。