[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

クチコミ

イベント 森のこどもらんど

NPO法人ぷれいおんとかちが5月21日に開催します。子どもたちが森遊びを楽しむイベントです。今回で32回目です。

2023/04/04 15:02

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

帯広の森 はぐくーむ行事

9日 あそびの盛りのあしあとづくり
15日 森の生き物講座
16日 四季の森めぐり~早春

2023/03/26 15:50

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

旭川市の木工作家の丹野さん作品制作の体験会

名刺いれ作りのワークショップと自作を語るスライドショーが4月22、23日ちあります。中村修一さんによる どんぐりとやまねこ の主催です。

2023/03/11 15:17

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

森の文化展

12日から26日まで、市民から募集した森の風景、動植物の写真、絵や俳句などを展示します。

2023/03/10 15:27

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

はぐくーむイベント

グリーンウッドワーク 11日、森で伐したばかりの木で箸などを作る大人向けの木工体験
冬のバードウォッチング 19日、森で野鳥を観察

2023/03/03 15:27

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

森の文化展

市民から募集した森の風景、動植物の写真、絵や俳句などを展示します。12日~26日までです。

2023/03/01 15:32

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

はぐくーむイベント

遊びの森のあしあとづくり  まきストーブで暖をとりながらかんじき散歩などで森を楽しみます。     四季の森めぐり  いろいろなテーマで冬の森を歩きます。2月、3月にあります。   

2023/01/31 15:31

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

森の寺子屋 雪の巻

2月18日に小学生対象にあります。雪遊びや冬の森歩きを行います。楽しく体を動かして楽しめそうですね!

2023/01/25 15:48

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

はぐくーむイベント

歩くスキー体験!森のスノーシューハイキング!森のスキーツァー!と盛り沢山どす。少し起伏のある自然林をスノーシューで歩いたり、スキーコースを外れた森の中まで足を延ばしたりするそうです。

2023/01/16 15:52

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ミケネコ

木と触れ合える場所

森林を活用した、様々なプログラムがあるこの施設。
普段はできない体験をすることができます。

はぐくーむの横に生えている白樺のような(?)木の皮をとって、
焚き付け代わりにして火をおこし、
そこでパンを焼く。

更には、実際にのこぎりを持って木を切る間伐体験なんかもできちゃいます。
木を切るときは、両方向から切れめをいれていくんですよ。

こうした体験を、スタッフさんが丁寧に教えてくれます。

間もなく子どもたちは冬休み。
普段はできない体験を、こういう施設でしてみるのも、
良いのではないでしょうか?

2015/12/23 22:44

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

yamamo
ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。