クチコミ
いちばん大きなメニューは?

「お母さん、怒っちゃダメダメ! ダメだよ」
おもちゃ箱のようなお店の中、昭和風の丸いちゃぶ台が並ぶ小上がりです。「どでかラーメン」にはこのテーブルがお似合い♪
お店の中は、マニアには堪えられない懐かしの玩具が所せましとちりばめられています。
LEDとIC内蔵で電池必至のおもちゃしか知らない子たちは、この特殊な雰囲気に当然好奇心を刺激されてしまいます。
それを戒めるのは、たぶん無理でしょう。むしろ戒めるべきではありません。懐かしさのあまり大人も夢中になってしまいますから…。
「おまたせ~っ」
見たことのないような大きな丼の麺10玉入のラーメンをマスター自ら客席へと運ぶ。
小上がりでは、ジッとしていられない子ども同士の社会が誕生、交流が始まっていました…。
「ちょっと!そんなことしてたら、お店の人のジャマでしょ!」
当然ママが叱る。そこで冒頭のマスターの言葉です。
店員さんにもマスターは叱らないのはなぜだろう。一度聞いてみたいものです。
思うのは、たぶん
「叱る」ことと「怒る」ことは別なんだよ。
ということなのかなぁ…
とかち牛じゃん麺
自家製ラー油が効いて、辛そうですが程良い味わい。
チーズも牛肉やスープの味を壊すほど自己主張しないので最後まで美味しく食べられます。
「十勝産ビーフ食べつくしスタンプラリー2013秋」参加店です。
「どうもね~っ ラーメン遅くなってごめんね~っ 今日は風が強いから気を付けて帰ってよ~っ」
秋の嵐が強くなってきました。
でも体と心は充分温まったから大丈夫だよ。
2013/10/16 15:32
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
- < 前へ
- 1
- 次へ >