スポットを探す[たび]
100件を表示
PR
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
毎年12月から2月に200羽前後のタンチョウが集まる大給餌場。多くのカメラマンが集まる、鶴居村屈指の撮影スポット。
長年に渡りタンチョウを愛し、給餌活動を続けて来た故・伊藤良孝さん夫妻のご好意により、財団法人日本野鳥の会が提供を受けた給餌場。
併設されたネイチャーセンターではタンチョウとその生息環境の保全を進める拠点として、タンチョウレンジャーが様々な活動を行っています。
給餌場に集まるタンチョウを、野外からはもちろん、ネイチャーセンターの望遠鏡を使って観察ができ、季節によって様々な姿を見せるタンチョウの姿を楽しむことができます。
ファームイン アウル
搾乳などの酪農体験のほか、様々な田舎体験を楽しめるファームイン。鶴居村の旬の味覚も堪能でき、長期滞在可能な施設です。
シックハウス症候群対策のため、塗料などをほとんど使わずに原木を削っただけの自然を生かしたログハウス。春・夏は山菜採り、秋はキノコ狩り、冬は鹿撃ちと、鹿撃ちのガイドも務め地元の山に精通したオーナーならではの田舎体験ができます。
長期滞在ができ、地元鶴居の味覚を堪能できます。
※宿泊につきましては事前に予約が必要です。

