スポットを探す[その他グルメスポット]
釧路海洋フーズ株式会社
まごころと信頼で感動をお届けします。
私たちはお客様に価値のある商品をご提供するため、徹底してこだわり続け、まごころをこめた商品づくりに日々努力しており、笑顔のある明るい食卓づくりを目指しています。
当社の甘口たらこ、だしたらこ、辛子明太子の3種はお客様のお好みに応じた商品となっており、塩辛も人気商品です。
ご家庭の食卓用のみならず、ご友人・知人へのご贈答用としても最適ですので、是非一度ご賞味ください。
また、当社商品はデパート等のみならず、工場でも販売しておりますので、お気軽にお越し下さい。
釧路町地産地消センター ロ・バザール
地元食材に特化した別保公園内のカフェレストラン
豊かな自然景観と木のぬくもりを感じられる店内で、自慢の仙鳳趾産カキ料理をはじめ、季節の旬な食材を楽しめる釧路町の味力いっぱいのお店です。また、季節ごとにフレーバーを変えるソフトクリームも大人気です。
その他、併設の物販棟では地場産品やカキの販売・発送も承っております。
- ブログロバザルくんスポットニュース
のんき屋
美味しいと評判のつるい丹頂とうふは1個100円!
当店はNPO法人 生活学舎のんきが運営する就労支援店舗。
売上はすべて障がい者の方々の作業工賃にさせていただいております。
4種類あるつるい「丹頂とうふ」や、豆乳プリンの「つるりん」、ヘルシーでとても手間のかかった「おから」、のんき特製の「凍り豆腐」など、様々な商品を製造・販売しております。
4月・5月時期になると、葉わさびや行者ニンニク、タラの芽などの山菜も販売しております。
鶴居村にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ざんぎANDたこ焼ダイニング DOCO(ドコ)
釧路市芦野のタコヤキ屋doco(ドコ)は「ザンギANDたこ焼きダイニングドコ」にパワーアップしました!
ざんぎANDたこやきダイニングドコはお昼11:30から営業中!
■ランチタイムは11:30-14:00 釧路風パイコーハンが人気です
■タコヤキ60分食べ放題(セルフ焼き)高校生700円 女性&大学生900円 大人1500円
■飲み放題は女性&大学生2時間2500円、たこ焼き食べ放題付きのタコパープランもご用意しております!さぁタコパ―だ‼
■本物のデジタルダーツマシン登場!レトロTVゲームやオモチャも沢山あります
■テイクアウトメニューが大幅に増えました!宅飲み用のオードブル500円は超お得!
カラオケキッチンたんぽぽ
明るく楽しくがモットーのお店です!
標茶町の中心部で、明るく楽しく営業をしています。席はカウンター・小上がり・カラオケルームの3タイプ!日曜日・祝日は正午12時から営業していますので、お子様連れの方もお気軽にお越しいただけます。提供される料理は店主自らが厳選した、旬の食材を使用したものばかり。パスタ、グラタン、チヂミ、から揚げなどの幅広いメニューは、地元の方々を中心に人気があります。アットホームな空間の中での、至福のひとときをお過ごしください。
ドライブイン丹頂
名産「ワカサギ佃煮」が味わえるお店
丹頂水産加工所直営のドライブイン。店内では名産ワカサギ佃煮の販売をおこなっており、遠方から来るファンも多いほど!また釧路特有のあっさりとしたラーメンは、地元の方々を中心に人気です。国道391号線沿い、塘路湖のキャンプ場の直ぐ側に位置しているため、ドライブ途中の小休憩やキャンプ帰りの方々にとても重宝されています。観光地を繋ぐオアシスとして、ぜひ一度お立ち寄りください。
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
釧路のウォーターフロント 名橋・幣舞橋のたもとに建つ、釧路を代表する複合商業・観光施設!
観光に、お土産に、お食事に!「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」は、釧路のエッセンスを凝縮した、まさに釧路を代表する複合商業・観光施設です。鮮魚市場からお土産、各種物産、飲食店が勢揃いしています。
1階にある「岸壁炉ばた」は、釧路港で水揚げされた新鮮な魚介類を炭火焼で堪能できる人気のスポット。炉ばた焼き発祥の地・釧路の名物をご堪能ください。
2階には、港町・釧路ならではの新鮮な魚介類や、名物のザンギなどが楽しめる個性的な屋台街「港の屋台」が。観光客はもちろんのこと、地元の人にも親しまれています。
レストラン 丹頂
グリーンパークつるい内のレストラン。軽食や各種定食など豊富なメニューを提供しています。
そば・ラーメンのほか各種定食など、宿泊のお客様の夕・朝食会場として営業しています。日帰り入浴のお客様でも気軽に利用することができ、幅広いメニューが人気を集めています。
ビールや日本酒・ジュースなどの飲み物、ソフトクリームも提供。生ビール・ソフトクリーム・コーヒーはレストラン営業時間外でも販売しています。
天然温泉で身体の疲れを癒し、美味しい料理を楽しみながらくつろぎの時間を過ごしてみては。