スポットを探す[たび]
100件を表示
PR
釧路湿原国立公園
異国の地を訪れたかのようなその眺望はまるでサバンナのよう。様々な表情を見せる幻想的な湿原が私たちの目を楽しませます。
1987年に28番目の国立公園として指定されました。日本の湿地帯のおよそ6割を占める総面積約28,788haの日本最大の湿原です。天然記念物のタンチョウや、イトウなどの貴重な野生動植物の生息・生育地としても重要な地域です。
◆宮島岬:標高が高く、釧路湿原のスケールと釧路川の美しい蛇行が十分に堪能できるます。釧路湿原の数あるスポットの中でもその眺望は別格です。
◆キラコタン岬:絶滅したと言われていたタンチョウが再発見された場所の1つ。その絶景と圧倒的な美しさは言葉を失うほどです。
宿房 まきごや
落ち着いた雰囲気のログハウスが目印。こだわりの食材を使用した自慢の味を楽しんで。
海藻(アルギット)をふんだんに食べさせた豚はミネラルが豊富でやわらかく、肉くささが少ないため脂身を香ばしく食べられるのが特徴です。自慢の豚肉を使った豚丼やポークチャップ、味噌トンカツ、生姜焼きなどの様々なメニューが楽しめます。
美しい自然に恵まれた鶴居村ならではの風景や、厳選された食材をふんだんに使った料理を楽しみながら、旅の疲れを癒すことができるスポットです。

