スポットを探す[その他あそぶスポット]
2件を表示
丹頂鶴自然公園
いつでもタンチョウにあえる!
丹頂鶴は、1935年に国の天然記念物に指定され、同じ年に保護活動が始まりました。
保護会は具体的な事業として保護増殖を目的とした鶴公園建設計画を決め、1958年8月、ここに鶴公園が誕生しました。
季節や天候を問わず、いつでも丹頂鶴の姿を見ることができ、タンチョウモチーフのお土産も販売しています。
天然記念物の丹頂鶴をすぐ側で観察できます。
釧路にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
史跡北斗遺跡
旧石器時代から、縄文・続縄文時代を経て擦文時代に至る重複遺跡
釧路湿原を望む標高20m前後の台地上の東西2,500m・南北500mの範囲に、縄文・続縄文時代の浅い円形・楕円形竪穴102軒、擦文時代の四角形竪穴232軒がくぼんだ状態で残されています。
併設された展示館には、北斗遺跡で出土した土器・石器・金属製品などの実物資料の他、復元住居、遺構全体模型を展示しています。
国指定史跡に指定された貴重な遺跡をぜひご覧ください。
- < 前へ
- 1
- 次へ >