スポットを探す[釧路・根室]
釧路風林カントリークラブ
釧路湿原近隣のゆったりとした丘陵地帯に位置し、四季折々の自然が楽しめるゴルフ場。
コースは白樺やエゾ松などで囲まれ、釧路湿原の大自然に包まれた素晴らしい景観の中、プレーを楽しむことができます。
個性豊かな3コース27ホールが完備されており、各種イベントも開催され多くファンが集うゴルフ場。
施設内にはレストランも併設されており、道内産・地場産にこだわる料理が人気を集めています。
昭和53年に建築された古き良きクラブハウスは、アットホームな雰囲気を演出し、穏やかな時間を過ごせます。
ふるさと情報館「みなくる」
鶴居村の基幹産業である酪農を中心に、環境やタンチョウ、湿原をテーマに学べる施設。展示室や図書館も完備された資料館です。
鶴居村ふるさと情報館「みなくる」は、複数種類の施設からなる複合施設です。村の歴史、酪農や開拓時代等の展示品がある展示室、大型スクリーンとプロジェクターでDVD鑑賞ができる映像ホール、イベントやスポーツ等で幅広く利用可能な多目的ホールや住民の交流や利用者に応じた情報収集等ができる鶴居村図書館があり、情報発信の拠点であり利用者の憩いの場となる施設です。
釧路の合宿所 坂の上会館
「坂の上会館」は、ひがし北海道「釧路」での合宿に最適な宿泊施設です。
さまざまなスポーツ合宿はもちろん、文科系の合宿や大会などにもご利用いただけます。また、送迎バスも今後用意する予定ですので、釧路近郊からの送迎のほか、大会会場や施設への送迎も可能となります。
また、当会館では栄養バランスを考慮した「アスリート食」を提供いたします。
- ブログ施設内容
レストラン forest
地元の食材にこだわった多彩なメニューが人気!ホテルTAITO内の明るく開放的なレストランです。
陽光が降りそそぐレストランでは、地元の食材にこだわった、洋食主体の多彩なメニューを味わえます。
※ご夕食時、ご宿泊のお客様で満席となり、レストランのみのご利用ができない場合もございますのでお問い合わせください。
喫茶ぽけっと
SLファンもそうでない方も集うアットホームな空間。
店主がSL冬の湿原号を追いかけて撮影するほどのファンであり、店内には写真家の撮影したものも含めて沢山の写真が飾られています。おすすめメニューは、そのSL冬の湿原号運行期間限定「SLザンギカレー」です。通常のザンギにイカスミを用いることで、石炭に見立てたダイナミックな見映え!その他にも人気の定番メニュー「梅シソかつ定食」など、どれも絶品です!
大喜湯 昭和店
毎日入れる天然温泉!
釧路市内昭和にある天然温泉「大喜湯」は、大浴場をはじめ、石造りの風情ある露天風呂、ガス遠赤外線サウナ・ジェット風呂(気泡・圧注浴)をご用意しております。
温泉湯は、平成17年秋、当店敷地内で湧出しました「大喜温泉」を100%利用した天然温泉です。
どうぞ、ごゆっくりと入浴いただき、日々の疲れを癒し、心も体もリフレッシュしてください。
ボッケ
別名”第2硫黄山”。噴気口としては硫黄山より古く、冬でも雪が積らない地帯です
”ボッケ”とは地下水や雨水が集まるような低い場所にある泥火山と呼ばれる噴気口です。今の硫黄山が出来る前に活動していた火山の火口部分と考えられ、ボコボコと音をたてる”ボッケ”が数カ所にあります。
キンムトー(沼湯)から北側へ200mほど離れた場所で噴気活動を見ることができます。地熱が高く雪が積らないため、コオロギの仲間のマダラスズが一年中鳴いています。
阿寒国際ツルセンター
タンチョウに大接近
タンチョウへの人工給餌がはじめて成功した地・阿寒に、研究・教育機関として1996年4月に作られました。 生活や習性などわかりやすく解説した展示コーナーや、映像・文献・資料を集めたライブラリがあり、飼育場では自然に近い状態で飼育されているタンチョウが観察できます。
隣にある観察センターでは、冬の期間に飛来するタンチョウを間近に撮影することもできます。給餌場では、メスに追いやられるオスの姿もあり、観察スポットや施設での解説も充実しているので注意深く観察して楽しむことも可能です。
slowfood&bar kairi -カイリ-
多彩なカクテルとワイン、スローフードをお楽しみください。
オーナーシェフ自ら吟味・厳選した食材の数々。地産地消を重視し、地元産、道内産の無農薬野菜やチーズなどをふんだんに使ったこだわりの料理です。
木目調のシックでお洒落な店内で、ゆったりとした安らぎの時間をお過ごしください。
- ブログs l o w f o o d & b a r k a i r i BLOG
38番ラーメン
みそカツラーメンが超有名な人気のラーメン店。
白糠町の国道38号沿いにあるラーメン屋で、日中は多くのドライバーで賑わいます。
一番人気はみそカツラーメン。野菜の入ったピリ辛のみそラーメンにトンカツが乗ったボリューム満点のラーメンで、一度食べると確実にハマります!
ぎょうざ、ちゃんぽんラーメンもおすすめです。
亀の湯
昔懐かしい雰囲気をそのまま残した温泉施設。地元の方からも愛される風情溢れるスポットです。
源泉は約83℃のアルカリ性単純泉。建物は銭湯のようなつくりで、番台に料金を支払い入浴します。浴室は昔ながらのタイル張りのシンプルなもの。
古くからあり地域住民が訪れるほか、観光客にも知られており、200円という格安の入浴料から密かに人気を集めています。
しっかりと身体の疲れを癒してくれる施設です。
ape hair design エイプ ヘアデザイン
あたらしくキレイなワタシに出会えるサロン
確かな技術とセンスであなたにほんとうに美しい髪、そして楽しい時間を提供できたらいいなとapeは想います
- ブログ