イベント[札幌]
博物館活動センターからのお知らせ
- 開催期間
- 2025年7月26日 ~ 2025年8月9日
- 開催場所
- 博物館活動センター 札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6

各種イベント紹介
化石ギャラリートーク「展示室で語ろう」
企画展「世界一のセミクジラ化石」の展示を、学芸員と一緒にじっくり見てみましょう。道内で新種になったクジラ化石や、クジラの劇的な進化について、質問をしながら楽しく知ることができます。企画展「世界一のセミクジラ化石」を、学芸員の案内つきで見学でき、参加者の興味にあわせて解説もしてもらえます
【日時】7/26(土)、8/9(土)11時30分~12時
【場所】博物館活動センター(札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6)
【費用】無料
【申込方法】当日直接会場へお越しください。
化石を研究してみよう!クジラのストラップづくり
小金湯産クジラ化石の骨格の図を見ながら、プラ板にクジラの肉や皮の付き方を考えて絵を描いてみよう!描きあがった絵は、スタッフがストラップに加工してお渡しします。※団体では参加できません
【日時】7/26(土)、8/9(土)11時~11時30分、14時~14時30分
【場所】博物館活動センター 2F実習室(札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6)
【定員】各回10人程度
【費用】無料
【申込方法】当日各回30分前から整理券配布。先着順となります。
昆虫採集~ピットフォールトラップに挑戦!~
ピットフォールトラップ(落とし穴)を仕掛けて、どんな生き物が捕まるか観察してみましょう。虫捕り網での昆虫採集では捕まえられない昆虫を見ることができるかも!設置、回収のうちどちらか一方のみの参加もできます
【日時】トラップを設置する日:7/29(火)14時~15時、予備日7/30(水) トラップ回収、観察する日:8/1(金)14時~15時、予備日8/2(土)※雨天中止。中止判断は、前日16時頃ホームページにてお知らせします
【場所】博物館活動センター(札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6)
【定員】10人程度
【費用】無料
【申込方法】当日直接会場へお越しください。先着順となります。
企画展「世界一のセミクジラ化石」の展示を、学芸員と一緒にじっくり見てみましょう。道内で新種になったクジラ化石や、クジラの劇的な進化について、質問をしながら楽しく知ることができます。企画展「世界一のセミクジラ化石」を、学芸員の案内つきで見学でき、参加者の興味にあわせて解説もしてもらえます
【日時】7/26(土)、8/9(土)11時30分~12時
【場所】博物館活動センター(札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6)
【費用】無料
【申込方法】当日直接会場へお越しください。
化石を研究してみよう!クジラのストラップづくり
小金湯産クジラ化石の骨格の図を見ながら、プラ板にクジラの肉や皮の付き方を考えて絵を描いてみよう!描きあがった絵は、スタッフがストラップに加工してお渡しします。※団体では参加できません
【日時】7/26(土)、8/9(土)11時~11時30分、14時~14時30分
【場所】博物館活動センター 2F実習室(札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6)
【定員】各回10人程度
【費用】無料
【申込方法】当日各回30分前から整理券配布。先着順となります。
昆虫採集~ピットフォールトラップに挑戦!~
ピットフォールトラップ(落とし穴)を仕掛けて、どんな生き物が捕まるか観察してみましょう。虫捕り網での昆虫採集では捕まえられない昆虫を見ることができるかも!設置、回収のうちどちらか一方のみの参加もできます
【日時】トラップを設置する日:7/29(火)14時~15時、予備日7/30(水) トラップ回収、観察する日:8/1(金)14時~15時、予備日8/2(土)※雨天中止。中止判断は、前日16時頃ホームページにてお知らせします
【場所】博物館活動センター(札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6)
【定員】10人程度
【費用】無料
【申込方法】当日直接会場へお越しください。先着順となります。
最新クチコミ
- 開催期間
- 2025年7月26日 ~ 2025年8月9日
- 開催場所
-
博物館活動センター 札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6
- お問合わせ
- 011-374-5002 [札幌市博物館活動センター]
- 公式HP
- https://www.city.sapporo.jp/museum/