[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

イベント[札幌]

拓北・あいの里地区センターからのお知らせ
開催期間
2024年7月13日 ~ 2024年9月8日
開催場所
拓北・あいの里地区センター  札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 
各種イベント紹介
POPなピラティス
身体をほぐすストレッチを行い、洋楽のリズムに合わせて自分の身体の負荷で無理なく行うピラティスです 8/18(日)・8/25(日)・9/1(日)・9/8(日)18時~19時30分。全4回 拓北・あいの里地区センター(札幌市北区あいの里1条6丁目1-1)
15人 参加費2,000円。初回8/18(日)に納入してください。講座が中止となった場合を除き、締切日以降のお客様都合によるキャンセルは参加費のお支払いが発生しますのでご了承ください 電話、直接。7/28(日)~8/11(日・祝)(受付時間:9時~20時30分)に拓北・あいの里地区センター(札幌市北区あいの里1条6丁目1-1、TEL011-778-8000)へ。抽選

夏休み子ども将棋初心者入門講座
将棋で脳を鍛えよう!夏休みに将棋を始めてみませんか♪*※受講料と教材費は受講決定後から1週間以内に窓口に納入してください 7/29(月)・7/30(火)・7/31(水)14時~16時。全3回 栄地区センター(札幌市東区北36条東8丁目1-25)
小学生 12人 受講料 1,500円 7/12(金)~7/28(日)(受付時間:9時~17時)に札幌市栄地区センターTEL011-704-6005へ電話。7/13(土)9時に受講者を決定(定員を超えた場合、抽選)し、結果を10時以降に連絡します。定員に満たない場合は、以降先着順で受け付けます

心をはぐくむ朗読会 お話の扉
朗読で心豊かになりませんか?朗読内容につきましては、栄地区センターまでお問い合わせください 7/27(土)11時~12時 栄地区センター(札幌市東区北36条東8丁目1-25)
小中学生~大人 無料 当日直接会場へ

絵本の読み聞かせの会
ボランティアグループ「ふしこ絵本の読み聞かせの会どんぐり」の皆さんが、色々な絵本の読み聞かせを行います!ぜひお越しください 7/17(水)、7/24(水)、7/31(水)15時30分~16時 ふしこ地区センター(札幌市東区伏古11条3丁目1-15)
幼児以上(幼児は保護者同伴)。後半の時間帯は、小学生向けのプログラムも用意 無料 当日直接会場へ

お手軽運動講習会
札幌市東区介護予防センターソーシャルワーカーによるお手軽運動講習会です*みんなで身体を動かして、健康づくりをしましょう*持ち物:運動靴、水分補給用の飲み物、汗拭き用のタオル 8/5(月)、8/19(月)14時~15時 ふしこ地区センター(札幌市東区伏古11条3丁目1-15)
おおむね60歳以上の方 各回50人 無料 当日会場へ直接。先着

スポーツが得意になるビジョントレーニング
講師:視覚トレーニング協会 ビジョントレーナー 中塚 祐馬 氏*運動が苦手な子必見!簡単な動作を取り入れて、体の連結性・バランス感覚をUPさせよう!*持ち物:汗ふきタオル、水分補給用飲み物 7/30(火)13時30分~15時 苗穂・本町地区センター(札幌市東区本町2条7丁目2-10)
年長~小学6年生のお子さんと保護者 20人 500円 7/12(金)(受付時間:9時~17時)から札幌市苗穂・本町地区センターTEL011-784-7833へ電話。先着

ディンプルアート体験
SDGsを楽しく学ぼう!ディンプルアートとは、車のフロントガラスの廃材から生まれた超透明絵の具で描く新感覚のアートです*講師:ディンプルアート普及協会認定講師 戸部 幸子 氏*※アルコールアレルギーの方は、参加出来ません*持ち物:汚れても良い服装、作品を入れる袋 8/1(木)13時~15時 苗穂・本町地区センター 2階 集会室(札幌市東区本町2条7丁目2-10)
年長~小学6年生 20人 1,000円(材料費込み) 7/17(水)(受付時間:9時~17時)から札幌市苗穂・本町地区センターTEL011-784-7833へ電話。先着

簡単ハーバリウム作り
夏休み子ども企画2024です。数種類のドライフラワーから選んでガラスの小瓶に入れて、保存用の専用オイルに浸して作ります。自分だけのマイハーバリウムを一緒に作りませんか?*講師:百合が原緑のセンター 派遣講師*※流動パラフィンオイルを使用するので、アレルギーのある方はご注意ください*持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋、汚れても良い服装 8/7(水)13時30分~14時30分 苗穂・本町地区センター 2階 集会室(札幌市東区本町2条7丁目2-10)
小学1年生~小学6年生まで 15人 1,000円(容器代込み) 7/19(金)(受付時間:9時~17時)から札幌市苗穂・本町地区センターTEL011-784-7833へ電話。先着

絵本の読み聞かせ
ボランティア団体による絵本・紙芝居などの読み聞かせをします 7/20(土)11時~11時30分 元町図書館 2階 第1集会室(札幌市東区北30条東16丁目3-13)
無料 当日直接会場へ

おもちゃクリニック
修理が必要なおもちゃを持参してください。(交換部品は実費負担) 7/17(水)13時~16時 元町図書館 2階 第1集会室(札幌市東区北30条東16丁目3-13)
無料 当日直接会場へ

第17回伏古本町サマーフェスティバル
伏古本町連合町内会が中心となり地域活動団体とともに開催する地域の夏祭りです。会場及び会場周辺に駐車場はありませんので車でのご来場はおやめください 7/13(土)13時~20時、7/14(日)10時~20時 伏古公園(札幌市東区伏古1条2丁目)
無料 当日直接会場へ

拓北・あいの里地区センターTEL011-778-8000、ホームページhttps://www.takuaicc.com/

最新クチコミ

クチコミで“拓北・あいの里地区センターからのお知らせ”を応援しよう!

拓北・あいの里地区センターからのお知らせを実際にご利用いただいた方の感想をお待ちしております。
商品、サービス、雰囲気など気に入ったポイントをぜひ投稿して下さい。

クチコミ投稿でTONポイントをプレゼント!
さらにクチコミは投稿すればするほどポイントも貯まりやすくなります!

≫TONポイントについて

クチコミ投稿にはログイン、または会員登録が必要です。

開催期間
2024年7月13日 ~ 2024年9月8日
開催場所
拓北・あいの里地区センター  札幌市北区あいの里1条6丁目1-1 
ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。