[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

イベント[釧路・根室]

光と音のミュージアム 魔法の美術館
開催期間
2016年7月2日 ~ 2016年9月4日
開催時間
10:0017:00
開催場所
釧路市立美術館  釧路市幣舞町4番28号 
北海道初開催! 「見て」「触って」「遊べる」新感覚の美術展。
色とりどりに変化する映像。
子どもから大人まで、見る人を楽しませる表現。
今活躍する作家たちの豊かな発想から、「見て、触って、遊べる」
これまでにない形の展覧会が実現しました。
みなさん自身が導き出す光と影の演出をお楽しみください。

会場内は撮影OK!
カメラ・スマホを持ってご来場ください。

最新クチコミ

クチコミで“光と音のミュージアム 魔法の美術館”を応援しよう!

光と音のミュージアム 魔法の美術館を実際にご利用いただいた方の感想をお待ちしております。
商品、サービス、雰囲気など気に入ったポイントをぜひ投稿して下さい。

クチコミ投稿でTONポイントをプレゼント!
さらにクチコミは投稿すればするほどポイントも貯まりやすくなります!

≫TONポイントについて

クチコミ投稿にはログイン、または会員登録が必要です。

開催期間
2016年7月2日 ~ 2016年9月4日
開催時間
10:0017:00
備考
※月曜日は休館。
※ただし7月18日(月・祝)は特別開館します。
開催場所
釧路市立美術館  釧路市幣舞町4番28号 
交通手段
徒歩の場合
:JR釧路駅から徒歩20分(1.6km)
タクシーご利用の場合
:JR釧路駅からタクシーで約5分
バスご利用の場合
:くしろバス停留所「釧路三慈会病院」下車徒歩1分
釧路空港からバスご利用の場合
:空港前停留所からバスで約45分、MOOバスターミナル下車徒歩5分

※公共交通機関の利用にご協力ください。
料金
一般1,100円(900円)、高大生600円(400円)、中学生300円(200円)
※小学生以下無料(要保護者同伴)
※(   )内は前売り、または10人以上の団体料金
※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けた方及び付き添いの方は無料

■前売券発売所[7月1日(金)まで]
北海道新聞各支社(北見・苫小牧は道新文化センター)、ローソンチケット(Lコード: 11640)、 セブン-イレブン(セブンコード:045-161)、チケットぴあ(Pコード:767-425)
[釧路市内]
MOOガイド、コーチャンフォー釧路店、くしろ演劇みたい会、釧路市民活動センター(わっと)、釧路市民文化会館、釧路市生涯学習センター
[札幌市内]
道新プレイガイド、大丸プレイガイド(大丸藤井セントラル内)

※7月2日以降は、ローソンチケット、セブン-イレブン、チケットぴあで当日券を販売します。
主催
魔法の美術館展実行委員会、釧路市民文化展実行委員会、 釧路市立美術館、北海道新聞社
お問合わせ
①0154-41-8181 [一般財団法人釧路市民文化振興財団] 、②0154-42-6116 [釧路市立美術館(直通)]
公式HP
http://event.hokkaido-np.co.jp/maho/
ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。