スポットを探す[旭川・上川]
丸由 今津
鮮魚(フィール地下1階 食品売場コピア)
(おいしさにご奉仕)今津は、創業大正元年(1912)年の旭川を代表する老舗の名店です。
毎朝入荷した新鮮な魚を中心に魚卵や珍味・乾物等色々な海産物を取り揃えております。旭川のお土産にも最適な品揃えです。
美唄焼鳥 炎 旭川フィール店
焼鳥・惣菜(フィール地下1階 食品売場コピア)
美唄焼鳥とこだわり惣菜を、お手頃価格でご提供するお持ち帰り専門店。
日本で初めて開発した名物の塩ザンギは、ひとつ食べるとやみつきになる美味しさです。
時計・メガネ・宝石のミヤグチ
古時計の修理から最新の時計まで‼︎
当店は、旭川市にある時計、メガネ、宝石のミヤグチともうします。
最新の商品の販売は、もちろん、時計やメガネ、宝石の修理も承っております。
ガンコ顔親父の時計修理は、地方からのお客様もいらっしゃいます。ブランド時計(GUCCI、ブルガリ、CASIOなどなど)の、電池交換も承っております(一部メーカー修理になるものもございます)。メガネの調整も、大変ご好評いただいております。是非ご来店お待ちしております。
鷹栖町総合体育館
さまざまなスポーツに適応
アリーナにはバレーボールネットを2面張ることができ、可動式の観覧席完備。全道的な大会も多数開催されています。体育館裏手にはパークゴルフ場、同敷地内には球場、夜間照明付きのグラウンドやテニスコートもあり、野球やソフトボールなどにもご利用いただけます。
パレットヒルズ
キャンプにライブに雪遊び!
自然を生かし、町民が自ら植樹などの整備を進めている憩いの杜。高台から大雪山連峰を一望できます。5月上旬には満開の桜を肴に焼肉に舌鼓を打つ「桜フェスタ」、夏は何もないことを楽しむキャンプ、冬は誰も踏み入れることのない雪野原に思いっきりダイブ!! 毎年6月には音楽イベント「ハレバレパレット」も開催されます。
セント旭川ゴルフ倶楽部
滞在型リゾート
旭川から車で約20分。雄大な大雪山連峰を望む変化にとんだコースです。表情豊かな27ホール、内9ホールにはナイター施設も完備しています。大自然の中でより豪快なプレーをお楽しみください。
どら猫帽子店
昭和12年創業の帽子専門店。オリジナル帽子の企画・制作のほか識別帽や他社のOEMなど幅広く手がけています。
オンラインショップでの販売や、物産展・職人展の出品など全国各地のお客様へ商品をお届けしています。
様々な製法や季節に合わせたあらゆる素材を組み合わせ、婦人・紳士問わず幅広いアイテムを企画・制作。ヌメ革のウエスタンハットやエゾシカ革・毛皮の帽子、優佳良織の帽子など、心地よく長くかぶれる帽子づくりを行います。
どんなお客様でも笑顔でお帰りいただけるお店です。
ぎんざ庵
店主が地元旭川銀座商店街を元気にしたいとの思いからオープンさせたお店。こだわりの味をお楽しみください。
お昼にはランチメニューも提供する、豊富な甘味が自慢のお店です。思わず目移りしてしまうようなメニューの数に、誰もがきっと満足できるはず。
オーナーこだわりの店内の雰囲気をそのままに、夜はバーとしても営業しています。美味しい食べ物とアルコール、音楽や映画の話を楽しみながらゆっくりとくつろぎの時間をお過ごしください。
(有)かねはら蒲鉾店
創業当時から変わらない伝統的な石臼造りのかまぼこを召し上がれ!
真心込めた手作りの味で、旭川市民に親しまれ続ける蒲鉾店。どこか昔懐かしい味が、心をほっと癒してくれます。
揚げたてのかまぼこをはじめとした数多くの商品の販売を行っています。旭川市内の居酒屋でも提供しており、多くの方から支持を集めています。
なお、販売している商品は地方発送も承ります。この美味しさをぜひ、ご家族・ご友人とお楽しみください。
LAPAX WORLD 〜ラパックスワールド〜 アルティモール東神楽店
人気ブランドはもちろん、当社限定品も取り揃えております。
ヤングからキャリアまで流行に敏感な貴方のために、最新トレンドのレディスバッグや財布・トラベルグッズ・アクセサリー・服飾雑貨をトータルに展開しております。
また、メンズバッグや財布も取り揃えておりますので、ご家族や友人で来ていただいても楽しいお店です。
プレゼントでお悩みの方でも、きっと良い物が見つかると思います。
ぜひ、お気軽にご来店ください。
大雪旭岳源水公園
大雪山の自然の恵みを蓄え長い年月をかけて湧き出る水は、東川町の生活を支えてくれています。
東川町は、実は全国的にも珍しい、北海道でも唯一の、上水道の無い町です。
その秘密は、大雪山の大自然が蓄えた雪解け水が、長い年月をかけてゆっくりと地中深くにしみ込み、ゆっくりと東川町へ大切に運ばれてくるからなのです。大自然の恵みを、東川町の住民がおすそ分けしてもらっているわけです。
東川町で暮らす人たちは、生活水として利用しており、天然の美味しい水で育ったお米や野菜は格別です。また、豆腐や味噌など東川町の地下水を惜しみなく使い、本物の味を追求した加工品や、飲食店でも水の恩恵を受けています。